我が家の家族構成は、パパさん、私、23歳の長男、20歳の娘、となります。
今年の春に、長男が就職のために自立し、現在は3人暮らしです。
娘との体型差は、娘が私より身長で6センチ上、体重で2㎏程下、になっています。
…もっと食べたほうがいいんとちがう?
ああなりたいな~、の無謀な思いで、ジムにいそしむ母。
そんな体形差も、気になりながらも、着られる服は、娘の物でもお構いなく拝借する。
…いえいえい、私だけではございませんのよ、娘も私の服は、着たおしてます。
スカートは、両者とも穿けるのですが、さすがにズボン?今はパンツって言うの?は、穿けない。根本的に足の長さはどうしようもないので…汗
そんな母娘の服を、組み合わせた、私の、46歳主婦のファッションの話をしたいと思います。
若者はどこでもおしゃれ。問題は中高年のファッション
何年か前、身内に会いに田舎のほうに行った時の話です。そこは、村と呼んでいいくらい田舎なのですが、車で1時間ほどのところに、地元の方にデパートと呼ばれるような商業施設ができたのです。1階にスーパー、ちょっとした化粧品やちょっとしたブランド、2階婦人服、3階紳士服や子供用品、4階にレストラン街みたいな感じの商業施設。
デ、デパー、大丸とか伊勢丹とか…
まあ、いいや、地元の方曰く、デパートに出かけたのですが、何か違和感、来ている人がダサい。何で?何で?何でダサい??
で、気が付いた。
若い子たちは、おしゃれさんです。どこにいっても、東京に行っても、それなりにいけるファッション。
違和感を感じたその原因。
中高年のファッションが、いけてない。
高の方のファッションは、まあ許せる。しょうがない。中の方。中の方、もっと気合い入れましょうよ。
こんな本、みつけました。
世界の上級おしゃれスナップ
世界のおしゃれなお年寄りの写真集です。
ちょっと高くて買えなかったのですが(3000円超えてました💦)、立ち読みしてきました(ごめんなさい)。
車椅子の方もいらっしゃったのですが、その方もおしゃれ。男女問わず、皆おしゃれな方ばかりです。
歳をとっても、何歳になっても、おしゃれに敏感でありたい。若者の真似をしたいわけではないのですが、歳相応のおしゃれ。
これを目指したいです。
日本の方も載っていました。
皆さん、おしゃれなうえに、イキイキされてます。自身がみなぎってる感じ。
こんな年のとり方、憧れます。
ぜひ、ご覧になってくださいね。
お恥ずかしながら、私のファッション。
いつも、仕事行くときは、汚い恰好なので、ボディイメイクに行く時は、少しばかりおしゃれして行きます。
下はスカートです。前後ろにスリットが入ってます。
20年ほど前、コムサで買ったの。(今もコムサってあるの?若い子は知らない?)
横になった💦
違う日の組み合わせ。スカート多いかも。
こんな感じのファッションを、楽しんでいます。
歳だからとか、スタイルが、とかでファッション、おしゃれする事を諦めたくない。
いつまでも自分らしく、大好きな格好をしていたい。
その為にも、スタイルアップ、スタイル維持は、力を抜きたくないところ。
5年後、10年後の為に、今できることをやっていこうと思います。
歳だから諦める、そんな事が一つでもなくなるように、一緒に努力していきませんか?